読解力と要約する能力
最近、社内で読解力の話になったのですが、日本語を読み解くのは本当に難しいです。
さすが「習得の難しい言語ランキング」で常に上位にランクインしているだけはあります。
個人的な話ですが、幼児から始める英会話!という宣伝に私が一切食い付かない理由もそこにあったりします。
これから難しい日本語を習得していかなければいけない就学前の児童に、プラス英語は厳しかろう、などと思っちゃったりするのです。
読解力を鍛える方法ですが、一番見かけるのが「本を読むこと」ですね。
しかし本が読める人は、大体ある程度の読解力はある気がします。
言語や文章が苦手な人は、そもそも目の前に本があっても開く人は少ないのではないでしょうか。
苦手な文章の羅列を、進んで読もうとする骨のある人がいたら、私はその人を尊敬します。
かなりお手軽且つ有効な方法として「文章要約」というものがあります。
苦痛にならない程度の長さの文章(新聞の社説など)を毎日1回ずつでも要約してみると、徐々に読解力が鍛えられてくるのではないでしょうか。
ここで新聞の社説を例文に出す訳にもいかないので、例えばこちら。
ある意味国語のテストよりも難題ですが、この文章で挑戦してみます。
今日の明訓「直感と軽さ」が心に響きました。おはようございます。この冬は温かいので冬野菜がすくすく育っています。我が家でも大根干しをしました。家庭で漬けた沢庵は調味料、添加物が入ってなく素朴な味で美味しいです。今日も健康で幸せです。
この文章は、意地悪な3部構成です。
今日の明訓、あいさつ、野菜。
大体比率は2:1:7なので、あいさつは省略して構わないと思います。
そして最後の締めが「今日も健康で幸せです」なので、明訓「直感と軽さ」にはかかりません。なのでここも切ります。
この冬は温かいので冬野菜がすくすく育っています。我が家でも大根干しをしました。家庭で漬けた沢庵は調味料、添加物が入ってなく素朴な味で美味しいです。今日も健康で幸せです。
すると残ったのは、冬野菜が育っていて、我が家で大根干しをして、沢庵がおいしい、という家庭の味自慢です。
確かにおいしいです。おばあちゃん、いつもありがとうございます。
冬が暖かいのと調味料と添加物が入っていないのは、大きな事実ではありますが、文章要約にはいらない要素なので省きます。
冬野菜が育っています。我が家でも大根干しをしました。家庭で漬けた沢庵は美味しいです。今日も健康で幸せです。
冬野菜、大根干し、沢庵。
恐らく冬野菜は前置きなので、こちらも省きます。
我が家で大根干しをして、家庭で沢庵を漬けた事実が残ります。
大根干しをして、沢庵を漬けた。
大根干しを入れておいても良さそうですが、こういう一見肝心な過程をそのまま残したせいで文章要約の問題で不正解だった過去を省みて、バッサリと切ります。
沢庵が美味しいので幸せです。
文章はまとまり、沢庵を漬けてくれたご家族も喜び、幸せな結果になりました。
またしても社員にFacebookの投稿記事を無断転載された社長のことは計算に入れないでおきます。
この内容は、あくまでもN個人の要約ですので、国語の先生などはもっと素晴らしい答えをお持ちだと思います。
私も今度、女帝辺りに答え合わせをお願いしたいものですが。
少なくとも私にとっての最大の難関は、毎日答え合わせをしてくれる人を探す、という点ですが。ぼっちは辛いよ。
【ハートブレーン】https://blog.heart-kokoro.net
【ハートブレーン】https://heartbrain.netよろしければ、SNSでのシェアやランキングなど、応援よろしくお願いします。