福井県のweb制作は有限会社ハートブレーン
16.03.18

親密度によりカスタマイズされるタイムラインは是か否か

Twitter、「タイムラインの優先表示」を予告通り初期設定で有効に(IT media ニュース より)

心境的にはこの上に「悲報」と付けたいです。

何が重要なのかは自分で決めるとか
時系列で正確に情報を追い求めたいとか
リテラリーが高そうな言い訳は次々と浮かんできますが、私の場合、早い話が

ぼっち虐めを止めてほしいだけです。

リアルだとぼっちだけど、SNSではたくさんフォロワーいるよ、って人は、ぼっちに失礼だと思います。
真のぼっちとは、コミュニケーション手段が会話だろうがチャットだろうが、人と仲良くなれない、いつの間にかぽつんと1人になっているという、状況を選ばないものなのです。
Twitterでフォロワーが100人以上いる自称ぼっちは、私に謝ってください。

と、冗談は置いといて。

「これじゃ誰も私の投稿(ツイート)読んでくれない!」と嘆いているのは私だけのような気もしますが、この機能は一般的に受け入れられていると思ったら、そうでもないようです。
というか、調べれば調べるほど、否定意見しか出てきません。
Facebookでは元々そんなタイムラインでしたが、それさえも評価が微妙のような気がします。
これも海外との考え方の違いでしょうか。

そう思って色々調べてみたら、やっと肯定的な意見を見つけました。

TwitterがFacebook化?タイムラインからユーザー親密度に合わせたツイートを優先表示に(FUTURUS より)

より良いコンテンツのみを読みたい、タイムラインを全て追いたくはないという人には、確かに需要があるようです。
それさえも勝ち組だからこそ出てくる感想のような気もしますが。
「タイムラインを自由にカスタマイズできる」という視点は、確かに魅力的かもしれません。

しかし絡みたくても勇気がなくて絡めない私からすれば、Facebookはともかく、Twitterはやはりそんな機能はいらないと思ってしまいます。
機能を切ってタイムラインを時系列にすることができるのは、とても助かります。

しかし肯定的な意見か否定的な意見か、国ごとに分かれる傾向が顕著に見られるのは、恐らく数多くの人が利用するSNSだからこそで、そう考えると面白いです。

【ハートブレーン】https://blog.heart-kokoro.net

ぼっちのイメージ

【ハートブレーン】https://heartbrain.net
最後までご覧いただき、ありがとうございました。
よろしければ、SNSでのシェアやランキングなど、応援よろしくお願いします。


Webサイト・CGIランキング

メールでのお問合せ・お見積りはコチラ
TOP