19.10.30
ゲーマーに追いやられてテレビ離れ
IPPONグランプリが先日放映されていた、と今更知りました。
ちなみに放映から10日経っています。
お笑い大好き一家なので以前は放映の度に家族でチェックしていたのに、今やエンタもENGEIも「あ、やってたんや」で終わります。
運良く見れても途中離脱。
何故だろう、と胸に手を当てて考えて、出た結論はこちら。
子供が夜な夜なテレビを独占するからです。
独占ツールはニンテンドースイッチ。
ゲームを思う存分楽しめる子供とゲーマーの味方は、財布から札束を抜き取りテレビ争奪戦にまで発展する大人の敵となっています。
ちなみに不自然にモザイクがかかっているのは、ようやく見つけたゲームプレイ中のたった1枚の画像のセンターを陣取っているのが、よそ様のご子息だからです。
ちなみに撮影当時は休日の昼なので、この子に罪はありません。
しかし子供の平均ゲーム時間って、何時なのでしょうか?
30分でやめさせてる、という親御さんを私は尊敬します。
画像をご覧の通り、子供のブーム、マインクラフトなんですよ…。
昔は陣内智則さんやパペットマペットで大笑いをしていた子供たち。
今度、とりあえずゲームの時間を少しだけお笑い鑑賞に分配していただけるように交渉してみます。
最後までご覧いただき、ありがとうございました。
よろしければ、SNSでのシェアやランキングなど、応援よろしくお願いします。
よろしければ、SNSでのシェアやランキングなど、応援よろしくお願いします。