福井県のweb制作は有限会社ハートブレーン
19.11.08

キャリアメールの存在意義を考える

Google、アカウントの2段階認証にキャリアメール利用不可に。12月1日から(Impress Watch より)

これって……いいのか?
Google使えなくなる人、出てくるのでは……。

そう心配もしましたが、そもそもキャリアメール(docomo・ezweb・softbankのメールアドレス)って、今は使われているのでしょうか?

Eメール

調べてみると、2018年の時点で使う人が4割。
意外に多いな、というのが正直な感想です。

というのも、私も今現在、キャリアメールはほぼ稼働させていません。
迷惑メールが多すぎて、キャリアメール以外からの受信をできなくしたのですよ。
フィルタリングは役に立っているとは思うのですが、網をかいくぐって届く日本語のspamメールが多くて多くてもう……。

と思って社内でリサーチしてみたら(調査対象:2人)、なんとキャリアメール派100%。
理由として
・これまでの習慣だから
・なるべくスマートフォンでメール確認したいから
とのこと。
フリーメールのアプリの存在を知らないとは思えないので、恐らく容量を気にしてのことかな?と思います。
(ちなみに能登は、my Mailというメールアプリでフリーメールを一括管理しています。面倒臭がりの強い味方です)

キャリアメールとフリーメールを比較した複数の記事でも、キャリアメールのメリットとしてとにかく挙げられているのが
・迷惑メールフィルタリングをしている人にはキャリアメールじゃないと届かない(私のようなケースですね)
・ガラケー使いはキャリアメールしか使えない
・企業間とのやり取りはフリーメールよりも信頼度が高い
でした。
特に年配の方はキャリアメール派が多い、とのこと。

しかし、もう1つ散見された理由「フリーメールだと登録できないサービスがある」は、今はなくなったようです。
それどころか、キャリアメールだと受け付けない、みたいな場合もあるのだとか。

webは常に過渡期、という指摘もありますが、10年前の価値観が根本的に覆ってきている印象です。
何事もケース バイ ケースだとは思うのですが、1人でも多くの人が不便を感じないような方向に統一されていくといいな、と願うしかないです。

【ハートブレーン】https://heartbrain.net
最後までご覧いただき、ありがとうございました。
よろしければ、SNSでのシェアやランキングなど、応援よろしくお願いします。


Webサイト・CGIランキング

メールでのお問合せ・お見積りはコチラ
TOP