20.10.21
秋の日は釣瓶落とし
長い長いと思われていた夏も過ぎたかと思えば、半袖からカーディガンを羽織っても寒い日々へと大きすぎる振り幅で秋になりました。
あっという間に10月下旬です。
最近、ハートブレーンの専らのおやつはこれです。

甘柿も合わせ柿も干し柿もおいしくいただきます。
特に干し柿は、一昨年辺りに感動するくらいおいしい物に出会っているので、積極的にウェルカムです。
社長、今度柿干してみませんか?(他力本願)
ですが、最近釣瓶と同時にテンションが落ちてしまう事案が発生しています。
Facebook広告です。
web広告を利用した詐欺が増えてきているせいで、審査が厳しくなっているのでしょう。
例え同一人物のログインだとしても、普段と違うデバイスや場所でログインすると、広告アカウントがロックされてしまうようです。
私の周辺でもそういった声が1ヶ月以内に3〜4件上がっています。利用率そんなに高くないのに。
そういった場合、異議を申し立てれば比較的対処が早いようです。
大抵の場合は次の日にはロック解除されています。
それでもまだ解除されない、という場合は、もしかするとアカウントの信用度が低いのかもしれません。
私もついさっき知ったのですが、投稿数や友達が少ないアカウントは、Facebookから怪しいとみなされるようですね。ぼっちに対する侮辱ですね。
少なくとも広告を出すという意図でアカウントを取得するのは、多少危険なのかもしれませんね。
最後までご覧いただき、ありがとうございました。
よろしければ、SNSでのシェアやランキングなど、応援よろしくお願いします。
よろしければ、SNSでのシェアやランキングなど、応援よろしくお願いします。