福井県のweb制作は有限会社ハートブレーン
18.04.27

jimdoショップの受注リスト管理方法を自分なりにまとめてみた

jimdoのカートシステムは手軽に設置できて操作も簡単です。
しかし、簡単すぎて、受注管理の詳細方法を探してもなかなか見つかりません。
なので、能登なりに適当にまとめてみました。
能登なので、かなり適当です。

カート

注文が入ると

受注があった時

このように数字が表示されます。
クリックすると

注文者リスト

注文者のリストが出てきます。

発送完了ボタン

ちなみに右側のトラックマークは「商品を発送し、発送完了メールを送る」ボタン
手に何かが乗っているマークは「支払い完了にする」ボタンです。

顧客の名前をクリックすると

注文者リスト操作

注文の詳細内容が出てきます。
右側のメニューは、それぞれ

支払い完了にする→銀行振込の場合にも「支払い確認」メールは自動送信されないようです。
発送完了にする→「発送完了」メールが自動送信されます。
購入者へメールを送る→メーラーが起動します。銀行振込の「支払い確認」メールはここから送ると良いと思います。
注文情報を印刷
メモを追加→何か注文に関する補足などがあった時に入力します。
注文情報を削除

このような時に使用します。

発送完了ボタンをクリックすると、顧客データは「注文リスト」から「完了リスト」に移動します。

放置しておいてもそこまで大きな問題にはならないのですが、いざ整理する時に管理が紛らわしくなります。
「注文リスト」の発送完了ボタンを誤って押してしまい、数年前のお客様に発送完了メールが届いてしまった!なんてこともあり得ますので、多少面倒ですが、随時処理した方が良いと思います。
何せボタンを押しても「メールを送信しますか?」という確認メッセージは一切出てきません。
怖いです。

あらゆる機能を省略して簡素化し、初心者でもストレスを(それほど)感じずに操作できる素敵な機能ですが、その分操作ミスを取り返し難い面もありますので、取扱いには充分ご注意ください。

【ハートブレーン】https://blog.heart-kokoro.net

【ハートブレーン】https://heartbrain.net
最後までご覧いただき、ありがとうございました。
よろしければ、SNSでのシェアやランキングなど、応援よろしくお願いします。


Webサイト・CGIランキング

メールでのお問合せ・お見積りはコチラ
TOP