HEARTBRAIN BLOG

事件の謎より迷子の方が問題
私事ですが… 行ってきました、相棒展。 はるばる隣県まで。 昔からのファンは、思い出にも浸れるし、懐かしの初代相棒・亀山くんがたくさんいて幸せだし。 私のような新規ファンは、知らなかった設定とかも分かり、以前のグッズも見 […]
13/04

時代の流れに逆らって
私ことNが入社したのはもう何年も前になりますが、当時我が社の運命を担っていたPCは、1台を除いて全てCRTディスプレイでした。 Mac OSも当然9とか8とか。時代をさかのぼって調べると、その頃は既にOS X全盛期だった […]
13/03

美しい字を書きましょう
今日の朝礼で、こんな教えがありました。 「書は心画なり」 書いた字には、その人の性格が表れる。正しく美しい字を書くことによって、性格を正しく美しくしよう。 と、そんな趣旨でしたが……私ことNは、ものすごく耳が痛かったので […]
13/03

学ぶことは多いです
今、他の人が作ったHTMLデータを触っているのですが… なかなかスリリングです。 善かれと思って変更したら、何だか取り返しのつかない事になったりして。 要素を消してみたらページごと消えたとか、ページ全体がリンクテキストに […]
13/03

ハートブレーンはあなたのネットパートナーです
社長が朝礼の時、またこんなのを出してきました。 お客様にとっての、web上でのパートナーになる!という思いの下に、せっせと作られたものらしいです。 シンプルながらも思いに満ちあふれているので、是非読んであげて下さい。 常 […]
13/03

hタグを個人的にわかりやすくまとめてみた
実は、つい最近まで適切な使い方を知らなかったhタグ。 h1〜h6 の見出しタグです。 これ、一歩間違うと Google八分 というある意味村八分よりえげつない仕打ちに遭うらしいので、気を付けなきゃまずいんですけどね……。 […]
13/03

ピンチをチャンスに
現在、Cs-cart という新境地を開発中なのですが…… これ、結構プログラムの知識も必要ですね。 テンプレート編集モードで、うっかり触ったらヤケドしました。 ※ヤケド……500エラーでサイトが表示されなくなった 良い機 […]
13/03

花粉症でも咳は出る!
ここ数週間、ハートブレーン内で主役を張り続ける憎いアンチキショウをご紹介します。 未だ花粉は猛威を奮い続けてますね。 いや、花粉出始めてまだ1ヶ月経ってないのですが。花粉症の身としては、1日が1年にも感じられるのですよ。 […]
13/03

趣味は大事です
本日15時くらい、twitterのトレンドワード。 ????? イシスだのアヌビスだの、エジプト神話関連の番組でも放映しているのかと思ったんですが。 どうやら「パズドラ」の「ゴッドフェス」らしいです。 な〜んだ。そうだっ […]
13/03